ラズベリーを楽天で12品種購入してみた(育て方など情報まとめ)

ブルーベリー好きがラズベリーを購入してみた。

ラズベリーを多品種購入するきっかけ

ラズベリーを多品種購入するそのきっかけは、

なんとなくホームセンターで買ってみたラズベリーが越冬をして新芽が出てきて、可愛さのあまりもっと知りたい!

という欲求に駆られました!

それとラズベリーの品種はブルーベリーの10分の1程度の品種しかなく、集めるのが容易だと思い、いろいろな店舗を探し回ってみました。

ラズベリーの流通に関して

ラズベリーの流通品種数

日本国内で流通している任種は非常に少なく、約12種類ほどです。

【赤色ラズベリー】

・インディアンサマー

・グレンモイ

・レッドジュエル

・サンタナ

・レッドドリーム

・マリージェーン

・マリングデュライトレッド

・グレンアンプル

・グレンプロセン

・スタンザ

・リサマプア

【黄色ラズベリー】

イエロー ラズベリー 「ファールゴールド

ラズベリーの購入に関して

ラズベリーは、実店舗だと限られた品種しか置いていない?

実はほとんどがインディアンサマーです。

ごく稀にレッドドリームが販売されていますが、2000円~と高額です。

もし多品種栽培してみたいという方は楽天などのネットでとりあえず探してみることをおすすめします。

ラズベリーはどこで買える?

ほとんどのホームセンターで購入可能です。

また苗屋さんや園芸店でも購入可能です。

ネット通販だと楽天、Amazon、園芸ネットなどの通信販売がおすすめです。

ラズベリーのネット通販サイト

楽天

Amazon

園芸ネット

大関ナーセリー

ラズベリーの販売価格帯

インディアンサマーに関してはとてもお安く手に入れることができます。

品種により差が大きいですが、600円~5000円程度です。

ラズベリーの育て方

栽培環境や日当たりなど

直射日光を好むので日当たりの良い空気の通るところに置きましょう。

ですが、注意する点があります。

夏の猛暑と強い直射日光にとても弱い特徴があるので8月に入ったら日陰で栽培するようにしましょう!
(他のサイトでは、ほとんどこの記載がないですが、実はこれが夏季の育成に関しては一番重要です!)

潅水

日当たりや風通しによって表面の土が乾いていたら水やりをしてください。

夏の猛暑の時に苗木が元気ない時は苗木全体に水やりをすると元気を取り戻すことが多いです。

土、培養土

一般的に販売されているプランターの土や野菜の土などで十分に育てることが可能です。

ブルーベリーとは違い酸性が強い土よりかはphが中性程度の土質を好みます。

自分で土を作る場合は割合でいうと、以下になります。

水はけのよい赤玉土5
肥料を含んだ腐葉土2
ほどよく酸性に鹿沼土1
肥料もちの良いバーミキュライト1
土壌を軽くするパーライト1

とバランスよく土を作ってあげると育成しやすくなります。

肥料

庭に直に植える場合

2月~3月に即効性肥料、または緩効性肥料を土と混ぜ、元肥として施肥します。

6月~9月にも同じように肥料を施肥します。

鉢に植える場合

庭に直に植える場合と同じくなります。

ですが、鉢植えという限られた環境になりますので

肥料の与えすぎに注意が必要です。

与えすぎてしまうと肥料やけをおこしてしまいます。

病気や害虫、食害など

害虫

カイガラムシ、モモチョッキリなどがいます。

それほど気にする必要はありませんが、新しい芽が生え始めの3月~4月は特に注意が必要です。

またアブラムシなども付いた場合は直接捕殺しましょう。アブラムシは他の植物に比べてたらつきにくい傾向にあるようです。

モモチョッキリは新芽や花穂を食害します。

カイガラムシやアブラムシは茎や葉に付着して吸汁します。

増やし方

株分け

ラズベリーの根元に新しい芽が出てきたらそれを分けて株分けし、新しい鉢が土へ植え替えることで増やすことができます。

挿し木

6月から7月に緑枝ざしができます。

木になってものよりもしっかりと緑色の新枝の方が根が生えてきやすいです。

2月から3月に根ざしをすることで増やすことができます。

剪定

夏の剪定

一度実を付けた枝は年内には株本から枯れ死します。

ですので収穫が終わり次第剪定を行う方が苗木のよりよい成長につながりやすいです。

冬の剪定

前年度の元気だった枝をある程度(60センチほど)残し剪定します。

その残した枝から春に新しい新梢に花芽が生えてきます。

シュート

来年の新しく実をつける母枝になるので、倒れないように誘引しておきます。

ラズベリーは倒れやすい性質にあるので基本は誘引や支える棒を設置すると良いでしょう。

ラズベリーの加工品(ジャムや冷凍食品、ケーキ、ジュース)

ラズベリーは非常に加工しやすく保存を適正に行えばしっかりと日持ちします。

ジャムやお菓子、ケーキやパンケーキにと多くの加工品を作ることができ重宝します。

ラズベリーを育成させて実を収穫し、手作りのお菓子作りを試してみてはいかがでしょうか!

ラズベリータルト

ベリーヨーグルト

ベリーズパンケーキ

  • B!