アクアリウム ガーデニング ブルーベリー ブルーベリーファームおおた ブログ ポット栽培 挿し木 潅水 観光農園 資材 農園 養液栽培

土壌調整剤のやしがらピート(ココグリーン)とユーロピート(ピートモス)の違い

ユーロピート(ピートモス)とは?

ピートモスって何?

ピートモスはミズゴケやスゲ、ヤナギなどの植物が長い時間かけて堆積、腐敗して泥状に変化し作られたものです。

さらにそこから作られた泥炭を乾燥させてかまかく砕いたもののことです。

ピートモスの原産地は?

ピートモスの原産地は、日本の北海道、カナダ、ロシア、北欧です。

特にカナダ産のピートモスは流通量が多く高品質で有名です。

ピートモスって何使うの?

畑やプランターの用土として用います。

また、土壌を改良するための「土壌改良剤」とても用いられます。

単体で使用することはほとんどありませんが、ブルーベリーの挿し木によく単体で用いられたりします。

さらに水槽の水質を弱酸性にするためにアクアリウムにも用いられ幅広く利用されています。

ピートモスの効果は?

有機酸をたくさん含むため、phを下げてくれます。

phをさげ酸性にするために用いられたり、固くやせた土壌をふかふかにするために用いられたりします。

保水性、排水性、保肥性に優れています。

ピートモスの種類は?

ピートモスは「酸性度調整済み」のものと「酸性度無調整」のものがあり、さらに水を茶色く変化させてしまう成分タンニンを除去してアクアリウム用に使えるようにしたものがあります。

「酸性度調整済み」のピートモスは石灰を混ぜてphを調整しており、phが約6.0前後を示します。

「酸性度無調整」のピートモスは強酸性でphが3.5~4.8を示します。

それぞれの目的にあったものを選びましょう。

やしがらピート(ココグリーン)

ヤシガラピートって何?

どちらがブルーベリーの育成に適しているか

最後に

-アクアリウム, ガーデニング, ブルーベリー, ブルーベリーファームおおた, ブログ, ポット栽培, 挿し木, 潅水, 観光農園, 資材, 農園, 養液栽培
-, , , ,

Copyright© ブルーベリーファームおおた , 2024 All Rights Reserved.